スポーツファイターズガール

ファイターズガール(日ハム)チアの給料はいくら?年収が安すぎる!

スポーツ

こんにちは!

『きつねダンス』で大注目のファイターズガールですが、チアのお給料事情が気になったので、下世話ですがいくらもらっているのか調べてみました!

華やかなイメージですが、年収はけっこう低い??

他球団のチアの給料も比較で調べてみたので、ぜひ最後までご覧ください。

ファイターズガールのメンバーについては、『きつねダンスのチア名前一覧!メンバーのプロフも調査!』でまとめています。

ファイターズガール(日ハム)チアの給料はいくら?

ファイターズガールの募集要項に記載されている待遇一覧は下記の通りとなっています。

【待遇】
・北海道日本ハムファイターズ公式戦主催試合の出演報酬
・イベント出演報酬 ※イベントによって出演料は異なります
・北海道日本ハムファイターズ ダンスアカデミーインストラクター報酬
・公式衣装及び関連品の貸与
・トレーニングウェア等の支給、貸与引用:北海道日本ハムファイターズ 

報酬額の明記がないのでファイターズガールの正確な月収・年収は調べても分かりませんでしたが、他球団の1試合の出演料や、ファイターズ ダンスアカデミーの講師料などから考えて、年収120万円ぐらいになるのではないかと思います。

他球団の出演料比較

日本プロ野球の他球団で、チアの待遇項目で金額を明記しているのは3球団のみでした。

【楽天ゴールデンイーグルス】
⇒固定報酬型採用の場合は月額20万円~
⇒出演報酬型採用の場合は、公式戦の出演料1試合につき12,000円~
【福岡ソフトバンク】

⇒試合の出演料が1試合につき20,000円【読売ジャイアンツ】
⇒東京ドーム1軍戦主催試合の出演料が1日15,000円
福岡ソフトバンクの元チアの人の話によると、待遇面ではソフトバンクが一番なのではないか、とのことだったので、ファイターズガールは10,000円ぐらいの試合出演料になるのではと考えています。
2021年の日ハムのホームゲームは年間で83試合だったので、1試合の出演料を10,000円とした場合、年間の出演料はフルで出た場合83万円となります。

チアのダンススクールの講師料

ファイターズガールの活動の1つに、『北海道日本ハムファイターズ ダンスアカデミーのインストラクター業務』があります。

ダンススクールのインストラクターの給料は経験年数によってかなり幅がありますが、平均1レッスン3,000円~5,000円と言われています。

日ハムのスクールは北海道に3校あり、年間36回のベーシックコースと年間42回のベーシックプラスコース・アドバンスコースの2つがあります。

講師料を5,000円として、2コース合わせた年間78回を1校分担当・・・と考えると、5,000円×78で39万円ぐらいになるのではないでしょうか。

ファイターズガール(日ハム)チアの年収が安すぎる

前項で、試合の出演料とダンススクールのインストラクター料から、年収はだいたい120万ぐらいと予想しましたが、これにイベント出演料を加えたとしても年収130万ぐらいなのかなーと思います。

この年収額を月で割ると月収は10万円ちょっとという感じだと考えられますが、野球の試合は4月~10月しか行われていないので、試合のない月の月収はかなり低くなりそうです。

在学中のアルバイトや副業としてならなんとか生活していける金額ですが、本職としてだと結構厳しいかもしれないですね(~_~;)

ただ、ファイターズガールのプロフィールを見ると、皆さん昔からファイターズガールにあこがれていたというメンバーばかりなので、金額よりやりがいが大きい素敵なお仕事なんだと感じます(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました