今、『志摩スペイン村』が注目されていますが、遊びに行った人の感想など見ると、「人が全然いなかった」「乗り物に並ばず乗れた」といった声が目立ちます。
開園から28年経つ『志摩スペイン村』ですが、現在も潰れないのには何か理由があるのでしょうか?
実は休日はすごく混雑してる・・・?
気になるので調べてみました!
この記事では、『志摩スペイン村』が潰れない理由についてまとめています。
ぜひ最後までご覧ください♪
志摩スペイン村はなぜ潰れない?理由は親会社だった!
『志摩スペイン村』は、テーマパークである『パルケエスパーニャ』、ホテル『志摩スペイン村』、天然温泉『ひまわりの湯』の3施設から構成される複合リゾート施設です。
よく、「園内がガラガラだった」と言われているのは、『志摩スペイン村』のテーマパーク『パルケエスパーニャ』の部分ですね。
テーマパークの赤字を、『志摩スペイン村』のホテルと温泉で補えるか微妙な所ですよね・・・。
実は、あまり知られていませんが、近鉄レジャーサービス(株)が『志摩スペイン村』の親会社なんです。
その近鉄レジャーサービス(株)が運営する事業は『志摩スペイン村』以外にも多くあり、リゾート事業全体を『伊勢志摩 近鉄リゾート』といいます。
『伊勢志摩 近鉄リゾート』事業一覧(2022年5月現在)
・志摩スペイン村
・賢島エスパーニャクルーズ
・鳥羽湾めぐりとイルカ島
・イルカ島
・都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト『アクアパレス』
・伊勢志摩スカイライン
・近鉄賢島カンツリークラブ
・近鉄浜島カンツリークラブ
・ホテル志摩スペイン村
・都リゾート志摩 ベイサイドテラス
・都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト
・賢島宝生苑
・シーズン インアミーゴス
・志摩観光ホテル
・伊勢志摩温泉 『ともやまの湯』
・伊勢志摩温泉 志摩スペイン村 『ひまわりの湯』
・伊勢志摩温泉 『朝なぎの湯・夕なぎの湯』
売り上げが0でも簡単には潰れません」と言っていました。
志摩スペイン村はなぜ潰れない?意外と多いリピーター
『志摩スペイン村』が潰れない最大の理由は親会社が近鉄ということは分かりましたが、何かほかにも理由があるはず!
どうやら、1年を通して行われるイベントやファミリー層のリピーターが多くいることが分かりました。
『志摩スペイン村』の花火とイルミネーションがすごい!
普通の遊園地のイベントだと、GWや夏休みにショーが開催されたりするぐらいですよね?
『志摩スペイン村』では、四季ごとに限定メニューや新たなアトラクションが誕生するなど楽しめるイベントが用意されていますが、その中でもダントツで人気なのがナイター営業中に打ち上げられる花火とイルミネーション!!
花火と音楽の競演はとても幻想的で、打ち上げ時間は短いですが、三重県内4位の人気の高い花火大会としてネットでも紹介されています。
GW最終日も美しい花火が志摩スペイン村の夜を彩ってくれました🌙*.+゚みなさんご来園ありがとうございました✨
次のナイター営業は夏🌻また一緒に夜空を見上げましょう(*´˘`*) 🎆#志摩スペイン村 #花火 #花火駅伝 pic.twitter.com/n98Haf0ILJ— 志摩スペイン村【公式】 (@SSV__official) May 5, 2022
冬のイルミネーションもかなり力が入っており、2020年にはイルミネーションと融合したプロジェクションマッピングの演出も行われたようです。
『志摩スペイン村』のTwitterなどを見てみると、かなり人がいるのが分かります。
平日の昼間など特別なイベントがない時期は閑散としていても、ナイター営業期間などの特別な時期にある程度の売り上げは確保しているのではないかなーと思います。
夏は水遊び場がパワーアップ
『志摩スペイン村』を調べていると、毎年夏に泊まりで遊びにくるというファミリー層の口コミがかなり多い印象でした。
皆さんお目当ては園内にある水遊び場『チャプチャプラグーン』のようです。
夏休みシーズンは水の勢いがさらにパワーアップするので、子供はかなり楽しめますね♪
志摩スペイン村はなぜ潰れない?今後は黒字が続く?
開園から19年目でようやく黒字となったものの、その後の入園者数は伸び悩んでいた志摩スペイン村ですが、今回人気Vチューバーが紹介したことで今後かなり来場者が増えるのではないでしょうか?
オラ♪こんにちは(⁎˃ ᵕ ˂ )🌼
ンゴちゃんが絶賛してくれていたので、わたしも久しぶりにチュロス食べてきた!アツアツ!サクサク!モチモチ!💕
出来たて、やっぱり美味しい〜
(*´༥`*)✨✨✨✨✨✨✨
チョコかかってるのも好き🍫 pic.twitter.com/bOAPYzexnq— 志摩スペイン村【公式】 (@SSV__official) May 14, 2022
実際、「スペイン村のチュロスがおいしい」と紹介されてから、さっそく食べに訪れたという声も多くみられました。
イベントやフードだけではなく、本格的なスペインの街並みが細部にわたり再現されている園内はインスタ映え間違いなし♪
『志摩スペイン村』の公式Twitterのフォロワーもすごい勢いで増えているようなので、SNSでスペイン村を紹介する人が今後さらに増えれば、「潰れそう」なんて言われなくなりそうですね。
コメント